家づくり日記TOP > 介護改修日記 > 毎日安全に 公開日:2019/12/03 手摺は付けたいけど廊下が少し狭いのでどうしよう?というご相談がありました。 「時々、歩行器も使うのであまり出っ張らない方がいい」とご主人 そうゆう時はこんな手摺があります。 普通の手摺にみえますが、金物を柱正面に付けるのではなく、柱の側面に取り付けます。 1.5㎝から2㎝程手摺の出っ張りが抑えられます。2㎝抑えただけでも歩行器でもスムーズに 移動してもらえます。あと見た目の圧迫感がない所がいいですねー モリ 介護改修日記