ブログ

ブログ

BLOG
家づくりノウハウ

家づくりで知っておきたい屋根の形状

こんにちは、国友トータルサービスです。

住まいの外観デザインを大きく左右する要素のひとつが「屋根」です。
今回は当社の家づくりでもよく採用する代表的な屋根を形状別にご紹介します。

【家づくりでよく使われる屋根の形状】

●切妻(きりづま)
よく目にする「三角屋根」がこの形状です。シンプルで施工がしやすい、雨漏りリスクや将来的なメンテナンス費用が低いといった特徴から普及率の高い屋根で、和風・洋風のどちらのデザインにもマッチします。

●片流れ(かたながれ)
一方向にのみ傾斜がつけられている屋根です。シンプルな構造のため建築コストを安く抑えることができます。また、太陽光パネルを設置する場合、ほかの屋根の形状に比べて搭載面積を広く確保できることから太陽光の発電効率としても優れています。

●寄棟(よせむね)
4方向に傾斜面がある形状の屋根です。切妻や片流れと比較して初期建築費用は割高になりますが、日射や雨などの影響を和らげることができるなど長期的な住宅保護の観点ではもっとも優れています。

【屋根を選ぶ際のポイント3選】
屋根にはさまざまな形状があることをご紹介しました。
では、それらの中から何を基準に屋根の形状を選ぶのが良いのか、3つポイントからみてみましょう。

1)デザイン
人によって理想や好みは違うと思います。まずは「家全体をどんなデザインにしたいのか」を明確にすると、採用するべき屋根の形状の候補が見えてきます。

2)気候
屋根の種類が変われば、見た目も機能も変わってきます。家を建てるエリアの気候や風土に適した機能を持つ屋根を選ぶのも選択肢のひとつです。

3)メンテナンス性
雨風を凌ぐ役割を果たす屋根は、経年とともに必ずメンテナンスが必要になります。形状の違いや耐候性・耐久性によってメンテナンス頻度や費用にも差が出ます。長期的な視点で見た時のランニングコストも重要なポイントです。

屋根の種類が変わればデザインも機能も変わります。
お客様の理想の住まいを叶える屋根選びも国友トータルサービスにお任せください♪

┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬──
┴┬ 健康素材でつくる、高気密・高断熱の家づくり
┴┬ 株式会社国友トータルサービス
┴┬ ─
┴┬ ─〒526-0015
┴┬ ─滋賀県長浜市神照町918
┬┴ ─TEL─ 0749-63-1377
┬┴ ─
┬┴ ─■公式Instagram
┬┴ ─https://www.instagram.com/kunitomo.totalservice.company/
┬┴ ─
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─