ブログ

ブログ

BLOG
会長日記

地蔵盆

本社の入り口には、お地蔵様の小さなお御堂があります。毎朝、ろうそくとお線香をあげて仕事の安全をお祈りします。昔から弊社の安寧を見守ってもらっています。地蔵菩薩は子供の守り仏さまであり、地域では、旧盆8月の23~24日に行事を行います。我が社のお地蔵様も毎年、社員の互助会(大国会)がお世話をして、お供えを集め、掃除をして提灯を飾ります。そして23日の朝には、我が家の菩提寺からご住職に来ていただき読経してもらい、主に本社の社員がお参りをしています。

今年は朝から結構激しい雨が降り、お供え物は一部だけを御堂の中へ入れて、あとはシートをかけたり、事務所の中に置いておきました。

お地蔵様は、北向きに立っておられるのでちょうどトータルサービス社のショールームの南側を見ることになります。雨降りなので、みんな思い思いにお参りをしています。

社員一人分の「お下がり」です。各人持って帰ります。しばらくはスナック菓子を買わずに済むのではないでしょうか?

こちらは我が町内(十南組と言います)のお地蔵様です。お世話する当番の方の仕事とかの関係で、最近は土曜日に行います。今年は17日に終わっています。

本社の裏側(西)の十里街道という古い街道沿いにあります。昨年弊社の鉄工事業部でアルミ製の提灯の櫓を製作しました。従来は丸太と細い木製だったので立派で丈夫になりました。しかし、私の子供の頃は小学生だけで20人以上はいたので、大変賑やかな地蔵盆でしたが、今は町内に小学生はたったの4人になってしまいました。空き家、空き地も多く寂しくかつ、切実な問題です。

社長