ブログ
BLOG
古民家、田舎暮らし
家づくり施工日記
フルリノベーション
足場のベールに包まれ工事が進んでいます
住居から倉庫へとフルリノベーション。
解体が完了。続いて土工さんによる基礎工事です。
在来の伝統工法の躯体では耐震強度の心配があるので、
出来る限りの補強をほどこします。
基礎完成↓
2階は物置に、
物が傾いては意味がないので、
水平に床面を調整して床材を貼りこんでいきます。
外装は瓦屋さん
50年以上経つ既存の瓦をめくって、
これからも更に50年以上つないでいくため瓦を葺き直します。
入組んだ部分は既存の野地板も一度めくり、しっかり瓦を葺きこみます。
ここまでしておくと雨仕舞いも心配ありません。
面戸も漆喰塗りと違うんですよっ!
歳月を重ねると、漆喰面戸は土と共に流れ落ちてしまうので
実はこの面戸は瓦で出来ているんです↓
これを使うと今まで以上に長持ちします。
この部位の仕上がってきた状況↓以前までの隙間はまったくありません。
タルキ、野地の木部にはベニガラの古色塗りをほどこし、
瓦は越前瓦から三州のいぶしに葺き変わりました。
ここからは、外壁の工事が進みます。
ラス下地(桧のよく乾燥した材料を使用しています。)
これにモルタル+漆喰を塗りこみます↓
まずモルタルを塗りこみます。↓
そして仕上げの漆喰ぬり。
この漆喰は3回塗りです。
砂漆喰→漆喰→プライマー→漆喰。
ひび割れを考慮し手間隙かけます。
と、今回はここまで。
CATEGORY
ARCHIVE