ブログ
BLOG少しずつ、少しずつ・・・
ニュースによると日本のコロナ感染者は確実に減少しつつあり、飲食、観光といった大打撃を受けた業界も、人の動きが少しずつ戻ってきているとのことです。2年近くにわたって、我慢、自粛を続けてきた私たちの生活も徐々にではありますが、以前の活動が再開されています。
先週の土曜日には、ずっとできなかった4月入社の辻君の歓迎会を所属の国友工業鉄工事業部の有志たちが計画してくれました。晴天にも恵まれたので、工場の敷地内を使って屋外でバーベキューをやりました。何人かで朝から岐阜の養老まで評判の肉を買い出しに行き、野菜は篠宮君の畑で採れたもの、お米は幹事の田中君の家の田んぼでできた新米です。
幸い風がなかったので、周辺の住宅にも焼肉のにおいは飛んではいかなかったと思います。
そして、昨日は土曜出勤日だったのですが、国友グループの社員互助会の「大国会」の本年度メイン行事として、近くの結婚式の会場で昼食会を開催してくれました。仕事の都合で参加できない社員には、お弁当を持ち帰りましたが、仕事の合間に会場へ来て、食事の後また仕事に戻った社員も多かったようです。
例年ですと、小旅行に行ったり、宴会付きの食事会が多いのですが、時節柄ノーアルコール、ノーアトラクションの企画でしたが、普段あまり顔を合わす機会のない他の部門の社員同士も交流が図れて、楽しい時間を過ごすことができました。・・・仕事で参加できなかった人ごめんなさい。
今年度の大国会会長は、国友工業建築事業部の草野部長です。
ちなみにメニューは、豪華なコース料理でしたが、欠席社員に申し訳ないので、料理の写真は遠慮します。
話は変わって、前回ブログで紹介した琵琶湖の渇水ですが、この2週間にもまとまった雨は降らず水位はマイナス65cmまで下がってしまいました。連日のように地方ニュースで取り上げられていますが、19日の金曜日に湖畔のホテルで会議があり、すき間時間が一時間ほどできたので、琵琶湖沿いの豊公園を久し振りに散策しました。
公園の北側湖岸に長浜城を最初に建てた豊臣秀吉由来の太閤井戸の跡の石碑があるのですが、いつもは湖面の中に姿を見せているはずのものが今はすっかり干上がった状態です。
近くの人も、こんなことは珍しいのでそばまで行って写真などを撮っています。
鴨やカラスもいつもと違う湖岸の風景を見に来ているようです。
日没の湖岸風景
会議が終わって、ホテルを出た夕方6時過ぎ、東の空に妙な月が出ているので・・・そういえば今晩は「月食」だとニュースで言っていたようなことを思い出しました。
月の一部が地球の影に入って欠けたように見える部分月食。今回は、月の直径の約98%が地球の影に入るので、午後6時には、月食が最も大きくなったそうです。
PM6:30、会社に戻って撮影
PM7:00、まだ半分くらい隠れている
日常の生活も、琵琶湖の水位も、月食のように少しずつ戻ってくることを祈ります。
社長
CATEGORY
ARCHIVE